生姜と春菊のしまばら野菜天ぷら by 株式会社 トトノウPosted on 2018年11月9日2018年11月9日Posted in レシピ Print Recipe 生姜と春菊のしまばら野菜天ぷら トトノウのしまばら野菜は素材そのものの味や香りが良い♪そのまま素材の組み合わせだけで、いつもの天ぷらが味、香りとワンランクアップ!薬味だけに終わらずメインのおかずやお酒のおつまみに♪ 分量 人分 材料 150 g 島原百年新生姜30 g 春菊30 g シカクマメ いんげんやその時々の野菜でも。適量 ごまひとつまみ 塩適量 天ぷら粉 無い場合は、米粉(小麦粉)・ベーキングパウダー・塩でも 分量 人分 材料 150 g 島原百年新生姜30 g 春菊30 g シカクマメ いんげんやその時々の野菜でも。適量 ごまひとつまみ 塩適量 天ぷら粉 無い場合は、米粉(小麦粉)・ベーキングパウダー・塩でも 作り方 材料の生姜、シカクマメを食感を残す為、大き目に切る。 春菊も粗切りにする。 天ぷら粉をからめ、ごまも一緒に衣と混ぜる。ひとつまみ程の塩で味を整える 170℃の油(今回は、米油と、少量のごま油を使用)で揚げる。 油をしばらく落としてから、器に盛り完成♪ 秋は銀杏などを入れても、また違った風味に仕上がります。